Camp HIROTOMO、艦内一時非常警報 航星日誌 地球歴20150404
週末までに決行を要する。 航星日誌 地球歴20150326
2015.03.26.Thu.11:00
子ハム①、②、③改め、
さくら、はやと、みずほはずいぶん活発に家から出入りをするようになってきた。
特に第一子:さくらは、日に日に「小さかった頃:去年の4月」の公さん:きんさんそっくりになってきた。
さくら、はやと、みずほはずいぶん活発に家から出入りをするようになってきた。
特に第一子:さくらは、日に日に「小さかった頃:去年の4月」の公さん:きんさんそっくりになってきた。
それは、2月21日に始まった。 航星日誌 地球歴20150316
心配事。 航星日誌 地球暦20150314
2015.03.14.Sat.11:00
果たして三寒四温は本当か?! 航星日誌 補足20150313
2015.03.13.Fri.15:00
巣立ちの日取り。 航星日誌 地球歴20150311
2015.03.11.Wed.00:00
純粋に、可愛いなぁやら、健気やなぁ、とね。 航星日誌 地球歴20150310
2015.03.10.Tue.11:00
少し、悲しい姿。 航星日誌 地球歴20150308
2015.03.08.Sun.11:00
本格的な離乳始まる。 航星日誌 地球歴20150307
初めて並んだ。 航星日誌 地球歴20150306
2015.03.06.Fri.11:00
毎日楽しみ。 航星日誌 補足
2015.03.04.Wed.15:00
最近、子ハム達の成長ぶりには毎日目を見張るものがあり、当然Camp HIROTOMOに帰還するにも何事につけ早くなる
と言う訳で、動画の支度が整った。 航星日誌 地球歴20150303
2015.03.03.Tue.11:00
桃の節句。
最近、いかにも「大和撫子」って感じる女性が少なくなったのは、色々な自然界:動物を紹介する番組を観ていると「当然の野生」なのかも知れないな。
と、密かに思っている私。
さておき、
最近、いかにも「大和撫子」って感じる女性が少なくなったのは、色々な自然界:動物を紹介する番組を観ていると「当然の野生」なのかも知れないな。
と、密かに思っている私。
さておき、
ありゃ? 出て来たのかい? 航星日誌 地球歴20150302
2015.03.02.Mon.22:55
昨日、ぐったりモードだったので記録出来ず。
今日の昼休みも食後は少しウトウト、
航星日誌どころではなかったが、
帰宅後信じられない光景を目の当たりにし、記録せずにはいられなかったこの時間。
風呂の火は、ちゃんと止めてあります。
キッパリ(使用許諾済)
今日の昼休みも食後は少しウトウト、
航星日誌どころではなかったが、
帰宅後信じられない光景を目の当たりにし、記録せずにはいられなかったこの時間。
風呂の火は、ちゃんと止めてあります。
キッパリ(使用許諾済)