いよいよの大晦日。 航星日誌 地球歴20131231
2013.12.31.Tue.11:00
スポンサーサイト
正月用の酒。 航星日誌 地球暦20131230
2013.12.30.Mon.11:00
カテゴリーは「想い」。
もう押し詰まってきた今日は、晦日。
例年ならば魚崎郷に酒を求めに行くのだが、今年は全くその気にならない。
四十九日の法要が終わったとは言え、まだ「新年を祝う」と言うところまで、私の気持ちは整理出来ていない。
上官は粛々と新年を迎える支度をしているが。
今月初め、ヱビスビールの詰め合わせを頂いた。
私にはこれだけあれば、もう十二分。
そんな年末の想い。
ENTERPRISE Out
もう押し詰まってきた今日は、晦日。
例年ならば魚崎郷に酒を求めに行くのだが、今年は全くその気にならない。
四十九日の法要が終わったとは言え、まだ「新年を祝う」と言うところまで、私の気持ちは整理出来ていない。
上官は粛々と新年を迎える支度をしているが。
今月初め、ヱビスビールの詰め合わせを頂いた。
私にはこれだけあれば、もう十二分。
そんな年末の想い。
ENTERPRISE Out
まったりと過ごす年末。 航星日誌 地球歴20131229
2013.12.29.Sun.23:00
昨日は午前中上官がパート出勤日だったので、まずこれをデリカでお送り。
帰ってきてから長男との協業で洗濯と掃除機かけ。
ちょっとだけだが家の中が片づけられた。
帰ってきてから長男との協業で洗濯と掃除機かけ。
ちょっとだけだが家の中が片づけられた。
今年最後の三原飯。12月を一挙に。 航星日誌 地球歴20131228
こういう特集はいらん。 航星日誌 艦長私的記録
2013.12.27.Fri.17:20
フラッグシップ:M-1にも弱点がある。
2013.12.23.Mon.15:00
これまでのP-1やTG-2と言う、歴代デジカメ(もちろんみんな現役)は軽かった、小さかった。
が、M-1はやや大きい。
ボディも装着しているレンズも。
なので、料理写真を撮るときに、どうしても撮りたくなる「箸撮り」が難しいのだ。
が、M-1はやや大きい。
ボディも装着しているレンズも。
なので、料理写真を撮るときに、どうしても撮りたくなる「箸撮り」が難しいのだ。
航星日誌 補足 21312220
2013.12.20.Fri.15:00
今日 、昼から帰る事にした。
早く帰りたい。
既に車中の人となった。
ENTERPRISE Out
早く帰りたい。
既に車中の人となった。
ENTERPRISE Out
帰還前は冷蔵庫の整理。 航星日誌 地球暦20131220
2013.12.20.Fri.11:00
あと10日、持つかな? 航星日誌 補足20131220
2013.12.19.Thu.15:00
かまちゃんPCの通信機能が奪われているために、全てのデータ通信をスマホに頼らざるを得ない環境下、当然スマホのデータ通信量は増えている。
早くも「呑み納め」を考える。 航星日誌 地球暦20131219
2013.12.19.Thu.11:00
冬、本格的に。 航星日誌 補足20131218
2013.12.18.Wed.15:00
魔の椅子。 航星日誌 地球暦20131218
2013.12.18.Wed.11:00
吉田類。 航星日誌 地球暦20131217
2013.12.17.Tue.15:00
オリンピック、やるの?@東京。 航星日誌 補足20131217
2013.12.17.Tue.11:00
連日、都知事に対する謎のカネについて質疑が行われているだろう。
招致地のトップのこの問題を理由として、決定事項は覆らないのかな。
招致地のトップのこの問題を理由として、決定事項は覆らないのかな。
初鍋。 航星日誌 補足20131216
2013.12.16.Mon.15:00