自分で言う事でも無いが、カウントダウン。 航星日誌 地球歴20150331
2015.03.31.Tue.11:00
スポンサーサイト
気が付けばキズ。 航星日誌艦長指摘記録20150330
2015.03.30.Mon.15:00
遡り調べてみると、あれはもう1年半前なのか。
2013年10月20日。
フラッグシップ配備 >>> 第1935話へのリンク
我が艦隊に、オリンパスのフラッグシップマシンが就役した。
あれから1年半。
まだ、機能の全てを使い切るまでには至っていないが、ようやく「手に馴染んできた感」は十分にある。
2013年10月20日。
フラッグシップ配備 >>> 第1935話へのリンク
我が艦隊に、オリンパスのフラッグシップマシンが就役した。
あれから1年半。
まだ、機能の全てを使い切るまでには至っていないが、ようやく「手に馴染んできた感」は十分にある。
昨日の酒撮り。航星日誌 補足20150329
2015.03.29.Sun.15:00
昨日、撮り歩き呑み歩き。 航星日誌 地球歴20150329
航星日誌 艦長私的記録 20150328
2015.03.28.Sat.16:33
神戸で呑み歩く。
陽射しの温かさや鉄道の音。
周囲を行き交う人達の「神戸言葉」
やっぱり神戸に戻りたいと、つくづく想う。
ENTERPRISE Out
陽射しの温かさや鉄道の音。
周囲を行き交う人達の「神戸言葉」
やっぱり神戸に戻りたいと、つくづく想う。
ENTERPRISE Out
久しぶりのバスは「マク」だった。 航星日誌 地球歴20150328
航星日誌 補足 20150317-2
2015.03.27.Fri.19:35
福山、なぅ。航星日誌 補足20150327
2015.03.27.Fri.19:25
北か、東か。 航星日誌 地球歴20150327
何がなんだか…… 航星日誌 補足20150326
2015.03.26.Thu.15:00
週末までに決行を要する。 航星日誌 地球歴20150326
2015.03.26.Thu.11:00
子ハム①、②、③改め、
さくら、はやと、みずほはずいぶん活発に家から出入りをするようになってきた。
特に第一子:さくらは、日に日に「小さかった頃:去年の4月」の公さん:きんさんそっくりになってきた。
さくら、はやと、みずほはずいぶん活発に家から出入りをするようになってきた。
特に第一子:さくらは、日に日に「小さかった頃:去年の4月」の公さん:きんさんそっくりになってきた。
採血検査日の社食。 航星日誌 補足20150325
2015.03.25.Wed.15:00
本日、定期採血検査日。 航星日誌 地球暦20150325
2015.03.25.Wed.11:00
この1ヶ月、保健師に相談して三原飯からあるメニューを排除してきた。
知っています、心掛けています。 航星日誌 補足20150324
2015.03.24.Tue.15:00
困ったときの公さん。 航星日誌 地球歴20150324
2015.03.24.Tue.11:00
頼むよ、公さん。
週末の呑み過ぎで体が重く、思考力ダウン。
昨日は社食で丼を選んだが、痛恨の写真撮り忘れ。
丼の理由は、一番カロリーが低かったから:若鶏の照り焼き丼 ( ̄▽ ̄;
そんな艦長の心を和らげてくれるのは、やはり公さんだ。
週末の呑み過ぎで体が重く、思考力ダウン。
昨日は社食で丼を選んだが、痛恨の写真撮り忘れ。
丼の理由は、一番カロリーが低かったから:若鶏の照り焼き丼 ( ̄▽ ̄;
そんな艦長の心を和らげてくれるのは、やはり公さんだ。