そんなTG-3、本領発揮。 航星日誌 地球暦 20160930
台風一過。 航星日誌 地球暦 20160830
一度は観たい、文楽。 航星日誌 補足 地球暦 20160829
気になる翻訳。 航星日誌 地球暦 20160829
2016.08.29.Mon.11:00
間もなく、7年半にもなろうかと言うこの記録に、
”STAR TREK” と言うカテゴリーが無いことに、昨夜気付いた。
ムゥ。( ̄ヘ ̄;)
あまり増やしたくないので、かつて活躍した”ENTERPRISE 建造”あたりで。
さて、
と言うのは、
昨夜は久しぶりにGR7で映画鑑賞。
本当に久しぶりの、
STAR TREK GENERATIONS.
ご存知の方はご存知の、
TNG(The Next Generation の頭文字略、TVドラマ 日本語題:新スタートレック >>> Wikipedia 殿へリンク :初の劇場版。

これは当時のポスター、だそうだ。
持っていない。
電網より借用。
感謝します。
もう22年も前の作品か。
役者がみんな、若い。
で、
”STAR TREK” と言うカテゴリーが無いことに、昨夜気付いた。
ムゥ。( ̄ヘ ̄;)
あまり増やしたくないので、かつて活躍した”ENTERPRISE 建造”あたりで。
さて、
と言うのは、
昨夜は久しぶりにGR7で映画鑑賞。
本当に久しぶりの、
STAR TREK GENERATIONS.
ご存知の方はご存知の、
TNG(The Next Generation の頭文字略、TVドラマ 日本語題:新スタートレック >>> Wikipedia 殿へリンク :初の劇場版。

これは当時のポスター、だそうだ。
持っていない。
電網より借用。
感謝します。
もう22年も前の作品か。
役者がみんな、若い。
で、
KMの整備を始める。 航星日誌 地球暦 20160828-2
友の知恵を借りる。 航星日誌 地球暦 20160828
2016.08.28.Sun.11:00
E-M1購入時に同梱されていた、小さなストロボ。

FM-LM2、と言うらしいがその取扱い、運用についてはなかなか妙案が浮かばず(鉄道写真にはご法度だからな >>> 乗務員、駅員への発射、照射。
ちょうど1年前にも悶絶していたらしい。
去年の悶絶。>>> 第3205話 へのリンク
と言うことを少し別の場で吐露してみるとありがたい。
別のWEB環境下で同じ艦を有するオリ友さんから佳いアドバイスを頂いた。

FM-LM2、と言うらしいがその取扱い、運用についてはなかなか妙案が浮かばず(鉄道写真にはご法度だからな >>> 乗務員、駅員への発射、照射。
ちょうど1年前にも悶絶していたらしい。
去年の悶絶。>>> 第3205話 へのリンク
と言うことを少し別の場で吐露してみるとありがたい。
別のWEB環境下で同じ艦を有するオリ友さんから佳いアドバイスを頂いた。
今日はおとなしく。 航星日誌 補足 地旧暦 20160827
2016.08.27.Sat.15:00
部屋の中で、2題。 航星日誌 地球暦 20160827
2016.08.27.Sat.11:00
判るけど。( ̄▽ ̄; 航星日誌 艦長私的記録 地球暦 20160826-2
2016.08.26.Fri.15:00
諸般事情で、動けない。 航星日誌 艦長私的記録 地球暦 20160826
2016.08.26.Fri.11:00
少し、写真。 航星日誌 地球暦 20160825-2
2016.08.25.Thu.15:00
今日は昼イチで出発。
電車で福山へ。
リアルには昼を食べる時間が無かった。
でも、少し写真。
とにかく、日差しがキツい。
無塗装の車両すら目に突き刺さる。
電車で福山へ。
リアルには昼を食べる時間が無かった。
でも、少し写真。
とにかく、日差しがキツい。
無塗装の車両すら目に突き刺さる。
今日と明日、頑張らねば(場合によっては明後日も) 航星日誌 地球暦 20160825
みそ汁の具。 航星日誌 補足 地球暦20160824
見直した、夏。 航星日誌 地球暦 20160824
2016.08.24.Wed.11:00