鉄道写真、阪急神戸線ね。 航星日誌 地球暦 20200116
2020.01.16.Thu.11:06
「梅田」改め「大阪梅田」への交換はまだ時間が掛かるようだが、

「三宮」が「神戸三宮」に変わったところはしっかり押さえられていなかった。
艦:むぅ、残念。( ̄▽ ̄;
あと、気付いたのは他の編成ではどうか未確認なのだが、7021編成。

車輌番号がこれまで窓よりも下、所謂「腰板部」に設置されていたものは、連結面に近い車体上部に移設されていることに気付いた。
やはり、コマメにチェックが必要だ。
あとはついでながら、昨日曜日の呑み歩き会の前に単独行動した「おけいはん:京阪電鉄」のちょこっと撮り。
ブレブレのダブルデッカーは既出なのだが、
一応先頭車編成写真からの姿も押さえておいたので一緒に。

前から4両目がダブルデッカー。
後から3両目が「プレミアムカー。
自分のスタンスで、自分が撮りたい写真を撮りたい。
ENTERPRISE Out

「三宮」が「神戸三宮」に変わったところはしっかり押さえられていなかった。
艦:むぅ、残念。( ̄▽ ̄;
あと、気付いたのは他の編成ではどうか未確認なのだが、7021編成。

車輌番号がこれまで窓よりも下、所謂「腰板部」に設置されていたものは、連結面に近い車体上部に移設されていることに気付いた。
やはり、コマメにチェックが必要だ。
あとはついでながら、昨日曜日の呑み歩き会の前に単独行動した「おけいはん:京阪電鉄」のちょこっと撮り。
ブレブレのダブルデッカーは既出なのだが、
一応先頭車編成写真からの姿も押さえておいたので一緒に。

前から4両目がダブルデッカー。
後から3両目が「プレミアムカー。
自分のスタンスで、自分が撮りたい写真を撮りたい。
ENTERPRISE Out
スポンサーサイト
